蔵王町のご紹介

蔵王福祉の森構想の中心となる蔵王町とは、蔵王町(ざおうまち)は昭和30年、宮村と円田村が合併して誕生しました。東北の霊峰蔵王連峰の東麓、宮城県の南西部に位置し、町域の約6割が山林・原野で占められています。町の中央を松川が貫流し美しい渓谷の景観を作り出しています。蔵王連峰に連なる高原地帯には貴重な野鳥などが生息し、自然の宝庫となっています。

町の東部は良好な水田地帯となっており、丘陵地を利用した果樹栽培も県下一の生産量を誇っています。また高原育ちの新鮮な牛乳から作られるチーズなどの乳製品は、品質の良さから全国的に人気があります。

観光面でも県内有数の名湯遠刈田温泉を有し、毎年数多くの観光客や湯治客が訪れています。東北自動車道や東北新幹線など広域交通高速網の整備に伴い、町は高付加価値産業の振興を積極的に進め、新時代へ向けた発展の機を迎えています。

蔵王町の概要

蔵王町マップ

蔵王町の四季

春
  • 蔵王連峰

  • 蔵王連峰

  • 蔵王連峰

夏
  • 御釜

  • 蔵王連峰

  • 蔵王エコーライン

秋
  • 御釜

  • 蔵王連峰

  • 蔵王連峰

冬
  • 蔵王連峰

  • 蔵王の樹氷

  • 蔵王の樹氷

蔵王町のホームページはこちらから
PAGE TOP